「過払い金」とは本来であれば貸金業者に支払う必要がない、支払い過ぎてしまっているお金のことです。
この支払い過ぎたお金を、弁護士が計算し、貸金業者に対して返還請求するというのが「過払い金返還請求」と呼ばれるものになります。
これは債務整理手続きの一種で、この請求によって返済中の借金の返済に充当したり、完済している方であればその過払い金があなた自身に戻ってくることもあります。
過払い金が発生していれば誰でも返還請求ができますので、現在借金の返済中の方でも、すでに完済している方でも問題ございません。
まずは過払い金があるのかないのか、それがいくらあるのかを診断するところから始まります。
当事務所では無料でご相談を承っておりますので、お気軽にご相談ください。
アシスト法律事務所は、消費者金融や信販会社に対し、過払い金回収に対して経験豊かな弁護士やスタッフが揃っています。下記内容は特に対応が多い業者の一覧です。
下記に記載された業者以外でも、対応しておりますので、ご不明な点は、お問い合わせください。
アイフル | アコム | プロミス | レイク |
ニコス | エポス | オリコ | クレディセゾン |
※他の債権者も対応しております。
「過払い金返還請求」ができなかったり、過払い金分で借金が完済できなかった・・・。
そんな場合でもまだ諦めるのは早いです。
前述の「債務整理」の手続きには、「任意整理」「民事再生(個人再生)」「自己破産」などといった場合に応じた方法があります。
お客様のご相談内容をお伺いし、当事務所ではお客様に合ったご提案をさせて頂き、借金問題の解決に向けてご協力させて頂きます。
step1
お電話にて相談日のご予約をお取りください。
※お電話及び郵送での対応も致します。(内容によって)
ご相談はお電話でも承っております。
下記連絡先からお問い合わせください。
ご予約の際、相談をスムーズに行うために、借金や財産の状況を簡単にお伺いいたします。
step2
お持ちいただいた資料をもとに、財産・家計の状況,借金の理由、手続に関するご質問・ご要望等を伺います。各々の状況を踏まえた上で、弁護士が最善の債務整理手続をアドバイスさせていただきます。
step3
アシスト法律事務所へのご依頼を希望される場合には、契約手続きに進みます。
step4
ご依頼の当日(時間帯によっては翌日)に、受任通知(弁護士介入通知)を各貸金業者へ発送します。これにより、以後の返済・取立がストップします。